〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-8-3
日本銀行 名古屋支店南隣り
(岐阜・三重からも通院圏内)
【診療時間】 | 月・火・水・金/9:30~18:30 土・祝/9:00~18:00 |
---|---|
【 休診日 】 | 木曜・日曜 |
月・火・水・金
9:30~18:30
土・祝
9:00~18:00
木曜・日曜
最近、インプラント患者の何割かはインプラント周囲炎になるとのことが話題になっています。
確かにインプラント定期検診に何年も来院していない患者さんは、年に数回必ず来院する患者さんよりもインプラント周囲炎になる割合が多いように思います。その反面、頻繁に定期検診に来院される患者さんにはインプラント周囲炎が無く、骨もまったく無くなっていない健全な状態を持続している率が高いように感じます。
患者さん自身でインプラント周囲炎だろうと感じるのは、自覚症状がある場合です。つまり、患者さん自身が目で見て歯肉が赤くなっていたり、腫れていたりする場合で、さらには何らかの痛みがある場合です。
しかし定期検診なら、インプラント周囲歯肉炎の有無を目で見る診断だけではなく、低被爆線量レントゲン撮影によるインプラント周囲の骨の高さや骨の健康状態とともに、歯肉の形や厚さも診断します。また、歯肉とインプラント上部構造セラミック冠との間の隙間、つまり歯肉ポケットと言われる部分の診査で歯肉炎の存在を確認でき、レントゲンで写らない部分の骨の量も知ることができるのです。さらに、現時点で骨の破壊が起こりつつあるかどうかの診断法もあります。
また、大事なのはインプラント上部構造周囲の磨き残しがあるかどうかの診査ですが、汚れはバクテリアの塊で、目で見て汚れがあればその中に数百万個いることが想像できます。インプラント上部セラミック冠の汚れはもちろん、他の自分の歯の汚れの診査(プラーク検査)も重要です。
口の中には体中で一番多くの数と種類のバクテリアが存在するので、インプラントも自分の歯と同じくバクテリアとの戦いをしています。
定期検診では、このバクテリアを減らす効果的な磨き方も説明します。その他にも天然歯とインプラントが同じように咬み合っているか、総義歯状態の固定ブリッジのインプラント周囲が磨けているか、インプラントがないブリッジ部分が正しく磨けているかなどを診査し、効果的な磨き方を説明します。
まさにインプラント検診では、歯科医と歯科衛生士のチームで徹底的に検診を行いながら、誰にでも実践できる難しくないブラッシング法を熟知してもらい、患者さんのインプラントが一生持つように支援していきたいと考えています。
■平成29年1月26日